フランス語学特講ー集中講義

 岡山大学文学部・2001.9.18-21

藤村逸子

fujimura@cc.nagoya-u.ac.jp

http://www.lang.nagoya-u.ac.jp/~fujimura/


目的

フランス語に関する主要なポイントを学び,理論的アプローチの仕方と実践的方法論を身につける.


課題

1.授業に出席して,毎日,質問を考える.

2.4日目:言語学のトピックから1つを選び,発表する(Siouffi, G. & Van Raemdonck, D. (1999) ).翻訳するだけではなく,自分のオリジナルな貢献を付け加える.担当は1日目に決める.

3.レポートをかく(テーマについては授業中に決める).


9月18日

歴史と社会とフランス語ー性(genre)を軸に考えるー

9月19日

コンピュータを使ったフランス語研究ー今だからできることー

9月20日

フランス語の文ー主役と脇役ー

9月21日

フランスの言語学


参考図書

Leeman-Bouix, D.(1994): Grammaire du verbe francais, des formes au sens, Nathan

大橋保夫他著(1993):『フランス語とはどういう言語か』,駿河台出版社

斉藤俊雄他著(1998):『英語コーパス言語学ー基礎と実践ー』,研究社出版

Siouffi, G. & Van Raemdonck, D. (1999): 100 fiches pour comprendre la linguistique,Breal

角田太作(1990);『世界の言語と日本語』,くろしお出版

Yaguello, M. (1998): Petits faits de langue, Seuil


2001.9.4